14th Annual Meeting of Japanese Association for Dance Medicine and Science (JADMS)
開催テーマ:成長期とダンス
開催日時:2024年3月17日(日)時間未定
会場:東都大学幕張キャンパス・幕張国際研修センター(http://mit-c.jp/access/)
会頭:水村(久埜)真由美(お茶の水女子大学)
事務局長:大竹祐子(東都大学)
参加費:未定
参加登録期間:2024年1月中旬予定
基調講演 「発育発達段階でのオーバーワークが身体に与える影響(仮)」
水村(久埜)真由美
教育講演①「ジュニアバレエダンサーの障害(仮)」
竹島憲一郎先生
教育講演②「ダンスと発育期の運動器障害 -小中学生の運動器検診から見えてくること-」
堀越祐太先生
シンポジウム「ジュニアダンサーが抱える問題―多角的視点から―」
オーバーワークによる身体への影響(仮)(田口素子先生)
心理的側面から見た問題点(仮)(関口邦子先生)
RADシラバスにみる発達段階とバレエ〜ポワント開始時期について〜 (丸山栄先生)
男性ダンサーからみたジュニアダンサーの課題 (河野崇仁先生)
一般演題・ダンスパフォーマンス
第14回日本ダンス医科学研究会学術集会事務局:annual_meeting@jadms.org